先輩社員パネルトーク
簡単じゃないから、面白い! 日々、「挑戦」を楽しむ先輩たちの本音ディスカッション。
簡単じゃないから、面白い! 日々、「挑戦」を楽しむ先輩たちの本音ディスカッション。

2023年公開時点、入社3年以内の社員を対象として開催しました。

入社理由は?

Yさん

KさんとOさんは同じ業界からの転職、TさんとIさんは全くの異業種からの転職ですね。
なぜフロントに入社を決めたのですか?

Oさん

-------------技術部

前職の設計事務所ではデザインがメインで、㎜単位での納まりまではあまり経験が無かったので勉強してみたいと思っていました。HPを見て実際に多くの有名な建築で使用されていると知ったのは大きかったです。

Kさん

-------------営業部長

私はなにより圧倒的な商品力に惹かれて。フロントの製品があるとその空間が特別になるんですよね。商材に対して、素直に自分が好きだと言えるっていいなと思いました。前職のスキルを活かしながらも、さらに成長し続けられるレベルの『難易度の高い仕事』に携われる、と。

Tさん

-------------営業部

私はシンプルに、営業にチャレンジしたかったんです。未経験でも受け入れてかつ教育制度も整っているところを探していた中で、商材が素敵だなと思って。もともと日本美術が割と好きだったのもあって、特にCRAFT.Nの日本的な美しさが好きなんです。Iさんは同職異業種ですよね?

Iさん

-------------営業部

営業ではあったんですけどスタイルが違って、前職ではとにかく多売という感じだったので、オーダーメイドで仕上を行っているなど、お客様に寄り添った営業だと感じたのが新鮮で、やってみたいと思いました。

仕事の学び方について

Yさん

TさんとIさんはゼロからの研修ですよね。営業部の研修ってどんな感じなんですか?手ごたえとかもう感じます?

Iさん

-------------営業部

業界用語が一つもわからずに入社したのですが、2か月後には用語や図面の読み方などが少しずつ理解できるようになった感じがしました。

Tさん

-------------営業部

社内の営業活動や製品についてはもちろんですけど、建築の仕事の流れなどの建築業界の基礎知識や、PCをほとんど使わない仕事だったので営業資料の作成方法なども時間をかけて教えてもらいました。

Iさん

-------------営業部

外部講師のビジネスマナー研修もありましたね。

Tさん

-------------営業部

個人の理解具合に合わせた研修を進めてくれて、長期的な目線で育ててもらっている感じがあります。

Yさん

もともと業界にいたお二人はどうでしたか?

Kさん

-------------営業部長

私は中途なので研修は実際の業務を先輩社員とやりながら、仕事に慣れていくという感じでした。社員間の距離は近いので、なんでもすぐに相談できるのが良かったです。教わりながらひとつずつ進めていくうちに、気づいたら自分で仕事が完結できるようになっていたので先輩には感謝しかないです。

Oさん

-------------技術部

この会、技術部は僕だけですね…。前職で設計業務を行っていたこともありまして、研修では過去の施工現場見学から実際の施工現場の立ち合いまで行いました。
図面は読めたんですけど、実際の「現場のいろは」が全くわからない状態だったので、入社して直ぐは施工面積が少なくて難易度も低めの案件で担当者になって、実際に一通りの流れを先輩に付いて経験しながら流れを掴む、みたいな感じでしたね。

会社の雰囲気は?

Yさん

入ってみて人の雰囲気とか会社風土とか、どんな印象ですか?

Iさん

-------------営業部

プロフェッショナルな人が多いと感じています。皆さん自分の仕事に集中されていますけど、雰囲気はピリピリしているわけではないです。なので、営業部はわからないことをなんでも聞ける環境なんですよね。

Tさん

-------------営業部

未経験なのもあってもはや用語から教えてもらえて、解決策の相談にも乗ってもらえます。それに、親切だけど基本的には自主性を尊重してくれます。若手として大事にしてもらってるなと感じます。

Kさん

-------------営業部長

確かに、能力高い人がなぜかたくさんいますよね。技術力が高いベテラン勢、素直な若手といった感じ。

Oさん

-------------技術部

技術部は普段はそれぞれ自分の仕事に向き合い、時折意見交換の会話をする感じですが、たま~に大きくて話題性のある現場が竣工すると、現場見学会で交流や意見交換、社内の他部署への紹介をする機会もありました!何か質問してみても、皆さん快く答えてくれるし、教えるのが億劫なタイプの人はいないかもしれません。

Yさん

技術部のベテランってなんかミスにとてつもなく厳しそうなイメージなんですけど…

Oさん

-------------技術部

僕の仕事にも先回りで「あれどうなった?」って感じで確認してくれますし、結構フォローしてくれますよ。「自分で何とかしろ」みたいに見捨てられることは絶対ないです!

ワークライフバランス

Yさん

3Kといわれる建設業ですけど、皆さんワークライフバランスどんな感じですか?

Oさん

-------------技術部

私自身のことになりますが、入社してから結婚し、子供も産まれ、1カ月ほどの育児休暇を頂いたこともあります。どうしても納期に間に合わないようなことが起きれば現場に関わる仕事なので残業することもありますが、基本的にはスケジュール管理をきちんとできるようになれば自分で残業のタイミング調整もできるし、休暇も取れます。そもそも残業時間かなり少ない方ですし…技術部でも皆さんと同じで有休取りやすいです。

Yさん

Oさん、資格試験も受かったそうですね。

Oさん

-------------技術部

そうです!お昼休みとか帰ってからとかの時間で2級建築施工管理技士の勉強を始めて、この間受かりました。資格取得制度を利用して、奨励金も頂きました!!!

Iさん

-------------営業部

技術部の方でもそういう時間あるんですね。新人の印象ですけど、営業部も仕事とプライベートな時間はきっぱり分かれています。その日中にやっておきたい仕事があればちょっと残業してやる、用事があって帰りたい日は帰るといったように、誰でも自分の時間をコントロールすることができる会社だと感じています。僕はほとんど17:30までには退勤していますが、どうしてもその日中にここまでやりたいという業務があれば18:30ごろまで残ることもあります。K部長も早いときは早いですよね。

Kさん

-------------営業部長

やはり、人生が豊かであるのが一番だと思いますからね。豊かさの基準は人それぞれだと。だからか、多様な価値観の社員がいますね。ON/OFFが切り替えられる環境なので自分にとても合っています。

仕事のやりがい

Kさん

-------------営業部長

設計事務所やデザイナーと一緒に物を作っていく感覚があって、目指すべきものを共有して目指しているもの以上の出来栄えのものが完成するとやりがいを感じます。

Oさん

-------------技術部

目に見えるものが出来上がるのはやはり(やりがいに)つながりますよね。有名な設計事務所・ゼネコンから製品を使っていただく機会があり、その建築の一部に関われることが私のやりがいです。

Tさん

-------------営業部

まだ自分一人で仕事を進めることは出来ませんが、この先、まだフロントをよく知らない方に知ってもらい、その先につながるご縁を作っていけたら、(新規開拓)嬉しいだろうなと思います。

働いてみての苦労話

Yさん

これはぜひガンガン仕事しているお二方にお聞きしたいです。

Oさん

-------------技術部

製作から施工までのスケジュール調整でいつも苦労してますが、ゼネコンや職人の方と丁寧に打合せを進めていくと労なく工程を組むことができます。ゼネコンの現場全体工程表や製作工場・塗装工場・職人の状況を日ごろから確認し、フロントの工程に無理がないかを判断できるようになるとあまり苦労はありません。

Kさん

-------------営業部長

私はほぼノーストレス(笑)。フロントの商材を知ってもらえば、使いたいと思ってもらえる人は増えるので、勝手にフロントのファンが増えていきます。それぐらい他社を圧倒できる商材を扱えるので苦労は少ないですね。強いて言うなら、お客様からの要望が高すぎます(汗 。例えば、世の中に無いような仕上がりを求められたり、難易度の高い加工を求められたりする。相談の段階から、明らかにプロフェッショナルじゃないとできない仕事なんですよね。それもフロントへの期待の裏返しですが。

Oさん

-------------技術部

自分で全部やるわけじゃなくて、社内はもちろん協力会社さんにも助けてもらえますしね。

楽しい瞬間

Yさん

新人のお二方はもう楽しい瞬間は見つかりましたか?

Tさん

-------------営業部

OJT体制が整っていて、様々な経験をして毎日新しい気付きや学びがありますので、着実に成長できていると感じられていることが今は楽しく思っています。
あと、上司の打ち合わせに同席して、実際にお客様の求めるものをご提案できているときなど、楽しそうだなと感じているので早く自分でもできるようになりたいですし、この先の仕事が楽しみです。

Iさん

-------------営業部

それすごくわかります。営業同行すると、フロントの仕上をお客様に見ていただく時間楽しいですよね。

Yさん

OさんとKさんは?

Kさん

-------------営業部長

二人を連れて行ったり指導したりする立場ですが、感じるところは同じでフロントの商材が好きなので、結局フロントの商材が好きな建築設計担当者さんと話していると楽しいんですよ。一緒に創り上げていく感覚になっていくので、利害関係を超えて、いい物を作りたいっていう心の部分が共有できている時なんかはとても楽しいです。

Oさん

-------------技術部

営業職ゆえの楽しみというか、生の声を聴けるの良いですね。私自身は、職人たちと話し合いながら製品を現場で取り付けている時が楽しく感じます。入社したての頃はそこにただいるだけでしたが今では施工手順を話したり、施工上のアイデアを提案してみたりしています。馴染みの同じ職人さんとほぼどの現場もやるので、時には一緒に施工したり手直ししたりと今では仲良くやっています。

それぞれの働き方

Yさん

ざっくり、業務内容や働き方教えてください。

Oさん

-------------技術部

基本的には会社勤務で事務作業、作図作業を行い現場施工の段取りを進めます。製品の製作に入りましたら、工場で製品の仕上げや現場で取付作業の立ち会いを行い施工完了次第業務が完了していくような流れです。

Yさん

就業時間はどんな感じですか?

Oさん

-------------技術部

8:30の始業や現場直行の場合は集合時間に合わせて出勤し、大体17時~18時半に退勤しています。現場から直帰の時は17時より早いこともありますけど(笑)営業さんもそうですよね?

Kさん

-------------営業部長

直帰は早く終わることもありますね(笑)私の場合は→会社出社。日報から皆の業務内容を見てアドバイスできるところをフォロー。建築図の内容確認。お客様や協力工場との打ち合わせ。お見積書の作成。仕上工場で仕上確認。という感じ。

Iさん

-------------営業部

僕は今OJT期間で営業補佐なので、業務は主に3つです。
見積書などの書類作成業務、設計事務所へ商材のご紹介、上司の案件に同行、という感じですね。

営業(補佐):一日の例
8 :15 出社
8:30 メール確認・返信
10:00 事務処理・資料作成(見積書や打ち合わせ資料など)
13:00 設計事務所訪問(商材紹介)
15:00 設計事務所打ち合わせ(同行)
17:00 退社

今後の目標

Yさん

今後の目標を教えてください。

Tさん

-------------営業部

目に見えるものとして「これが私のした仕事です!」と胸を張れる物が残ってほしいです。建物の顔になるような部分、施設の代表となるような部分に採用された製品を自分の仕事で完成させたい。

Iさん

-------------営業部

僕もほとんど同じです。具体的には、設計事務所、ゼネコン、仕上げをする職人の方々と専門的な打ち合わせをし、納品まで自走できるようになりたいと思っています。

Kさん

-------------営業部長

素晴らしい!やっぱり若手も含めて営業部全体が相談しやすい、自立していける環境づくりをしたいですね。そして、仕上材として魅力が高いので、よりたくさんの人にフロントができる可能性を知ってもらえるようにしたいですね。

Oさん

-------------技術部

個人としては、技術部として金属の最善の納まりを追求し、社員・デザイナー様・設計様・ゼネコン担当者様に金属の良さを伝えられるようなひとりの人として業務を行えるようになれればと考えています。技術部全体としては、より効率的な体系を作ってより多くの件数をこなせるようにしたい。

どんな人に入社して欲しい?

Yさん

どんな人が入ってくれたらうれしいですか?

Oさん

-------------技術部

正直、どんな人でも…とにかく建築が好きな方に入って頂きたいと思いますが、部屋の模様替えが好きな方、DIYが好きな方、街歩き・カフェ巡りが好きな方などは更に好きになって続けられるかと思います。キッチンなど日常的な部分もやっているし、外装内装に興味があればなおよし。こだわるのが楽しいタイプの人にはフロント、いいんじゃないでしょうか。

Kさん

-------------営業部長

心動かされるような美しいものを素直に好きと言える方は良いなと。
小さい会社なので、いろいろな事にチャレンジできる環境ですが、それ自体を楽しめる人だと生き生きと活躍できると思います。チャレンジというのは、つまり「やらなきゃ」っていう仕事とは別で、「こうしたらいいかな」と思いついたことですね。もっと良くしたいと思う気持ちがあると自然に何かしら見つかるもんです。実現できるかは一旦おいておいてとりあえず言ってみる、ができる雰囲気なので。

Tさん

-------------営業部

個人的にですけど、入社して日が浅いので、お互いのプライベートを大事にしながらも、仕事では気兼ねなく相談しあえる相手が増えたらいいなと思います。

Iさん

-------------営業部

確かに、心強いですね。

就活中の皆様へ

Yさん

最後に、就活中の皆様にメッセージお願いします。

Iさん

-------------営業部

私は私の軸とミスマッチな会社に一度入社してやめてフロントに入りました。フロントでは働き方や業務内容が自分に合っていました。なので自分の軸や譲れないことを決めて、自分が入社したいと思える会社に就くことが一番だと思います。

Kさん

-------------営業部長

私は前職も前々職も、やってみたからこそ自分が活きて楽しめる仕事がなんとなくわかったんですよね。なので責任施工の会社はたくさんあれど、フロントって一つの工事の0~終わりまで自分が携われるし、一通り経験してみるにはすごくいい。毎回違う物っていうのも楽しめるポイントです。

Tさん

-------------営業部

建築に興味があるけど、知識はないという方でもサポートしてもらえる環境があるので安心。大型の案件に携われるチャンスもあるので、「成長したい!」「チャレンジしたい!」方にもピッタリだと思います。そういうとなんだか厳しく鍛え上げられる会社みたいですけど、残業も少ないし仕事とプライベートがくっきり分かれている働き方ですので!仕事も大切だけど、プライベートとのバランスを取りやすい職場を選んでよかったかなと個人的に思っています。

Oさん

-------------技術部

私これすごくまじめに事前に考えてきました!(笑)
建築は、幅広い学問であり、皆様が日常的に触れているものでもあります。日常で触れるものがどんなもので出来ていて、中身がどういうもので構成されているかを考え始めることが建築を始めるきっかけになるはずです。ぜひ、日常生活の延長にある建築に一歩踏み出して考えてみて下さい。きっと日常が楽しくなるはずです。私は建築を通して知識が増えていくことで日常がとても豊かに感じられるようになりました。
建築は、1人の力では作り上げられないものです。つまりたった一部の事だから自分にもできるようになると思ってほしいんですけど。逆に一部だからこそ突き詰めてやってるし、それが性に合ってる部分もある。建築と関わる一歩を踏み出すためにフロントを選んでみてもいいかと思います。

Yさん

皆さん、ありがとうございました。